キッチン防臭桝清掃について

こんにちは。寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、日頃忘れがちで、いや忘れてしまいたい、見て見ぬふりをしたいのが「キッチンの防臭桝清掃」です。

築13年お宅(誰の?←察し)で、1年間放置しておりました防臭桝の清掃例をみながら、やり方を説明いたします。

・用意するもの→ゴム手袋、ゴミ袋2枚、網じゃくし(100均の天ぷらで使用する網じゃくしでOK)

ゴミ袋は破れないように二重にしておきます。

ゴム手袋をはめて、いざ勝負!(若干、気合必要)

蓋を開けると、白い塊が見えます。これが油の塊です。まず、取っ手付きエルボを外してキレイに洗っておきます。

白い塊を網じゃくしを使って、どんどんビニール袋に入れていきます。これが溜まると、配管の中へ入り込みます。そして詰まりの原因となり、最悪は配管を取り替える工事になりますので、工事費用もかかってしまいます。ご注意ください!

下の写真のように、網じゃくしで取れない状態になったら、ホースの水をジェットにして防臭桝の中の水をキレイに流します。

ずいぶんキレイになりましたね!最後に洗った取っ手付きエルボを戻して完了です。(今回は汚れが酷かったので、新しい継手に交換しました)

取り除いた油の塊は、燃えるごみに捨てることができます。はぁ~スッキリ!

「最近、流れが悪い」「ボコボコ音がする」など、気になった時は、まず防臭桝の中をチェックしてみてくださいね。(私もドキドキしながら、いつも開けています)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

悪徳業者に注意!!